fc2ブログ

2023-12

今日は休息日。 - 2021.07.01 Thu

疲れた。ちょっと無理をしたようなので
今日一日の〜んびりとした。野球も観ないで。


A63E7CF3-2DC4-4171-BBE3-3972C4D9CAEC.jpeg


Yさんと雑談をしていたら、その中からナイスなアイデアがぽっと出た。

絵を描いていて、なんかしっくりこないなぁ〜と思っていたのが
そのアイデアでストンと落ちた。

これはいけますぞ!


やはり休息は大切ですな。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


あいせい02s 20200113185820ea1.jpg


選挙投票に行こう!




ある日の自作痕跡。 - 2021.06.30 Wed

その場で見つけたものを使って即席に作るので
テーマは無題。となる。

ただ一つひとつの形が面白いので形遊びとなる。


2637ED05-BC38-4704-956B-5B3AEFC060D2.jpeg


でも、何かしら自分の意識がそこに現れている場合がある。が、、、

写真を撮った後で自問自答。。。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


あいせい02s 20200113185820ea1.jpg


選挙投票に行こう!




原点回帰。 - 2021.04.10 Sat

前回の展覧後の欲求でラフ出しした習作を見直したら、
やはりこれだな。と思った。

しかし、今やっているのは無駄にはならず、
その試行錯誤の経験を習作に上積みすれば、結構いけるかも。。。


4E024B0C-42F4-4A0F-930E-DFE4EEE5A6E3.jpeg


やっと表現者の隅っこに来たかな。って感じた。。。が、

私の事だからまた迷宮に入るんだろうなぁ。。。

頭が悪いせいか思考の制御がままならないから。ダハッ!



ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg


選挙投票に行こう!




自分でも不明。 - 2020.11.15 Sun

パソコンで絵を描くのだが、イメージを探るためいろんな加工フィルターを使う。

おっ!良いのができた。。。のは良いのだが、
その過程の加工順序を覚えていないことが多い。

よって同じ様にはできない。


E0DF4E7C-4360-4DB3-AC39-235AF3EB256D.jpeg


途中経過を部分保存すれば解決するのだが、
加工数が半端ないので、残していると膨大な容量になる。
もちろん大切なポイントは残しているが。。。

なので、パソコンでありながら一品もの感覚だ。

そうしなければ他の人も簡単に同じ様なものができちゃいますから。。。ね。


ーZー



→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg




腐食した板を頂きました。 - 2020.11.07 Sat

Yさんの体験農園の片隅に放置された板を貰ってきた。

ちょうど良い腐食具合なんですが、
このままだとぼろぼろに剥がれてくるだろうから、
はてさてどうやって補強をしようか。。。が今後の問題。


C500A54C-21BE-4A7C-AD34-A11E53C0E576.jpeg


まだ大物が残っているので、乾燥具合をみてノコで部分的に頂きます。

使うかどうかはそれを見ながら考えましょう。
面白い素材である事は確かだから。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg




今の状況。 - 2020.10.16 Fri

子どもの解放された絵描きを見て

ひたすら浄化する日々。


6A846386-75FF-4A0D-93FD-1BC80E18280B.jpeg







5E235108-A297-4D1C-91FC-5DEEE9BEB430.jpeg







82FD1C2F-0550-48C9-9609-F0294F68D71C.jpeg







787FF803-47B8-4048-B960-B8C17C90A250.jpeg







A7C48C9D-11A0-4412-8C43-01D334D7E4ED.jpeg


理屈が頭を持ち上げて、表現欲求が押さえ込まれている。

私の段階としては正常な過程を経ているが、
ここが最初のひと山。

気が切れるとせっかくの面白いアイデアも台無しになってしまう。
根気よく自己問答。。。

これが過ぎればサクサク進んで、次は屁理屈期間。

まだまだ道は長いなぁ。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg




今日はこれで。。。 - 2020.10.11 Sun

ニンジンの葉っぱ、、、線香花火の様。


C3A05D8A-BECD-4616-897E-68A9BEAF0EE3.jpeg


今日はそう思ってまったりと見つめるだけでナイス!


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg



違う風に見られる面白さ。 - 2020.09.02 Wed

私の仕事や作品を見て立体思考。と言われるが、、、


462F2D0E-85D0-4E98-8075-A39EB71B13FA.jpeg







71288D03-971B-4A89-BA9E-7ECCB24059FC.jpeg


私、全くの平面思考です。

立体は苦手です。

今日のショットは大きな石を上からバシャリ!

面分割の構成が面白かったのです。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg



ちょっとした気分の差。 - 2020.08.31 Mon

同じ痕跡でも一ヶ月空くと記憶が。。。

やはり同じものを撮っていた。

でもちょっと構図が違う。


A849B13C-74BE-4F04-8342-EAD7A68758B7.jpeg







B3ACDBD0-A2D3-4A61-A07D-CD0C301968F9.jpeg


その時の気分だね。はははっ。。。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg




只今、饒舌の時期。 - 2020.08.22 Sat

なんて格好良くてシンプル、ズバッと感なんだ。


889B9DDA-410F-4F1C-85DC-CD35B145D312.jpeg


痕跡では拾えるのに、目がいくのに

なぜ自分では出てこないんだ。


悔しい!


ーZー



→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新


忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。

あいせい02s 20200113185820ea1.jpg




NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

Zubola & Yaruqi

Author:Zubola & Yaruqi
 
ちょっと変わった視点のZubola
自然が大好きなYaruqi
甘え上手で熟女だったBotty…の
二人と一ワンです。

Bottyは2013年11月18日に
17歳2ヶ月13日で次の世界へ。
Mダックス・シルバーダップル。

Yaruqiのブログ (Zubolaの相方)
「Zubolaですが。覚え書き。」
昆虫や植物を載せています。
よろしかったら覗いてみて下さい。

なぜだか訪問足跡は
「Zubolaですが。」
「Zubolaですが。覚え書き。」の
どれかになります。

誹謗、中傷、無関係(常連さんは別)と思われるコメは削除、スルーさせて頂きます。あしからず。。。

掲載作品の転載、コピー、二次加工を禁じます。ご協力ください。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ズボラな写真 (872)
ちょいと~な絵 (163)
Zだもん! (88)
Bottyの視点 (116)
日常Botty (212)
日常Botty 親バカ (139)
日常動植物 (115)
Yの体験農園 (229)
Yのご近所ばなし (49)
Yのぶらりベランダ (68)
Yの生きものだらけ (67)
Yのちょっとメモ写真 (193)
Yの切り花鑑賞も観察も (12)
hahagimi帖面デザイン (48)
日常トリミング (2255)
差し上げます。 (1)
動物保護関連情報 (5)
乗っ取り歓迎 (13)
月刊Z仮住まい (19)
お知らせ (10)
コメントの仕方 (1)

月別アーカイブ

ブロとも一覧


松井なつ代のやま

『日々、日めくり。』

Zubolaですが。覚え書き。

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示