fc2ブログ

2023-09

最期の最後のBotty。 - 2013.11.22 Fri

21日午後、Bottyの葬儀を近くのお寺でやってきました。

お別れ、読経、火葬、拾骨。

時間よりも早めにつき、私たちだけだったので静かにゆっくり思い存分お別れできました。

読経をして頂いたので涙も出ず、きっちりと区切りが出来ました。

もの凄く良いお別れでした。

Bottyの形は無くなりましたが、しっかりと熟女の精神は私たちの中に残りました。

実に良い儀式でした。良い精神を持ったお寺でした。












ここからは少し人によってはキツイ話になるのでご選択下さい。





火葬をするまでの最後の2日間はBottyを交えて川の字になって寝ました。
Bottyはいつまでも静かに穏やかに寝ていました。まるで何時も寝いている様に、、、。
奇麗な各部分の毛をBottyとして切りとり残しました。


葬儀では

読経をして頂き区切りがつきましたが、

拾骨が私たちに完全に引導を渡してくれました。

火葬後、案内されたその場所にはステンレスの容器の中に
標本のように奇麗に骨が並べられていました。
吹けば飛ぶ様な爪楊枝よりも細いシッポの先まで奇麗にありました。
全ての部分の部位説明を受けました。

その奇麗さとBottyの体型に思わず歓喜の声をあげてしまいました。感激しました。
写真を撮りまくりました。

並べられたその骨を見て、Bottyが今まで完全に生きていた事を理解しました。
粉のようにくだけた骨が少なかったのを見て担当者は珍しいと言っていました。
まるで健康体の骨だそうです。
熟女は骨になっても格好良いです。

拾骨は最初のひと柱は箸で壷に入れましたが、その後は
後ろ足から順番に頭へと自分たちの素手で壺に入れました。
最期の最後まで面倒を見れたので、
そして標本のように奇麗にBottyがいたので、帰り道に
興奮と喜び、嬉しさと笑いで私たちは興奮し小躍りしながら歩きました。
悲しみや涙はこれっぽちも出ませんでした。
どこまでもクールに格好良くやってくれるBottyです。

今でもBottyの歩く音や感触はありますが、嬉しい音で聞こえます。

家には高齢の母がいるので、骨壺はそれと分からないようにしました。
Bottyも分かってくれるでしょう。最期の最後まで親孝行をしてくれる、もらいます。

Bottyは永遠に帰ってきました。- Z & Y-



興奮して書いたので追記が有るかもしれませんが、、、すみません。






当ブログメンバーのBottyについて。 - 2013.11.19 Tue

当ブログメンバーであるBottyの病歴です。
今まであえて書かずに元気な姿だけをアップしてきましたが、
そのため突然のお知らせになってしまったこと、
心より申し訳なく思います。

Bottyの晩年の記録として、ここに書き留めておこうと思います。




1996年9月5日生まれ
    Mダックス シルバーダップル メス
    Bottle Shop = Botty(愛称)


我が家に来てから17年の間、避妊手術と5歳の時のヘルニア手術以外
16歳まで全てにおいて健康体・地力があり医者いらずでした。

15歳頃から視力が弱くなり、聴力が駄目になる。


16歳を迎えてからいろいろと歳なりの症状が現れる。





b-DSC05874.jpg





2012年11月〜  眼圧低下症状
         免疫介在性溶血性貧血発症
         ステロイド剤効果無し

12月〜2013年2月
         輸血2回も余り効果薄。
         免疫抑制剤使用で標準値以下ぎりぎりを維持。
           後に使用限度量maxで対応。
         以後、5種の飲み薬を組み合わせを変えながら毎日2回使用。

4月〜      慢性腎不全発症
           入院3日間静脈点滴治療
         以後、最期まで自宅にて1日2回の皮下点滴注射。

8月〜      心臓の憎帽弁閉鎖不全症発症
         発作1回、以後、自宅に酸素呼吸器を置く。

9月〜      心臓発作2回目
           心臓の壁が厚くなり中が狭くなる。

10月〜      3回目の発作。てんかんのうたがいがでる。
         慢性腎不全悪化のため皮下点滴量増量。

11月17日    4回目の発作。てんかん重積と判明。
           てんかん薬鎮静剤使用も症状が消えない。
         眠りに入り意識が無くなる。

11月18日    発作に心臓が耐えられなかった。
         
         19時42分 死亡。

         17歳2ヶ月13日。







皆様のBottyへの暖かいコメント、本当にありがとうございました。
お返事には時間がかかると思いますが、今少しお待ち頂きたいと思います。- Z & Y -




Botty - 2013.11.18 Mon









11月18日 19時42分。


死去。


17歳2ヶ月13日。




皆様ありがとうございました。



Botty



- Zubola Yaruqi -




Bottyの今日。 - 2013.11.18 Mon

昨日、久し振りに四回目の発作を起こし、
以前のように直ぐに回復するだろうと酸素呼吸器処置をしていたのですが、
かなりの重篤状態で薬で寝ています。
(心臓発作2回、今回てんかん重積と判明)









今のところ、Bottyは痛みや苦しさは感じていないようです。

時間はゆっくりと流れています。




何事もゆっくりとですわB。 - 2013.11.15 Fri

ここへやって来たけれどw、

はてさて何をしようかしら、、、ummm。

まあf f f、少し考えましょうかah。









次の行動に移るまで30秒ぐらいじっと考えるBottyです。
まあ、熟女ですから仕方が有りませんな。- B&Z -







  →『覚え書き。』にNEW! お題は久しぶりね、ナナホシテントウ。


水飲みで口がビチョX2。 - 2013.11.14 Thu

まあ口が濡れているのは良いんですが………


熟女さん………












なんか……


ヘアースタイルが昭和してますぜ。-Z-




迷うところよね! - 2013.11.10 Sun

さっき残したaレバーカリカリy。

はてさてどうしよう、、、www。


思案中!。。。










結局最後にはキッチリ食べましたがね。


iPhoneから送信




  →『覚え書き。』にNEW! お題は空地道草 アオゲイトウ。


覗くと有る水なのに。 - 2013.11.07 Thu










IMG02_1294.jpg





IMG03_1295.jpg





IMG04_1297.jpg





IMG05_1296.jpg


水が飲めない。。。。-B-









  →『覚え書き。』にNEW! お題はグラサン命だぜ、ハナアブ。
  →『覚え書き。』にNEW! お題は空地道草 ヒヨドリジョウゴ。
  →『覚え書き。』にNEW! お題は今月の一点(2013年10月)。




趣味を共有するB。 - 2013.11.03 Sun

今日は暖かかったので久々に散歩。








Yさんと雑草を鑑賞。



L1260761.jpg



ベランダとはひと味違う匂いが有るわねy。





L1260769.jpg





もうw秋ねぇy。-Z&B-

(Yさんは今風もんぺを履いています。)






  →『覚え書き。』にNEW! お題は空地道草 マルバアメリカアサガオ。


あんたっちゅう子は……B。 - 2013.11.01 Fri

暖かなベランダ。
気持ち良く散策する熟女さん。




      b-L1260636.jpg




でも、、、




      b-L1260633.jpg




久し振りの枯葉ゴソゴソ、土ペロです。
口元に証拠有り!


そんな張り切り熟女さんの朝の顔を……初公開!


ジャァ〜〜〜〜ン!









      b-L1260628.jpg





…………………なんちゅう子や。-Z-









  →『覚え書き。』にNEW! お題は空地道草 セイタカアワダチソウ。


NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

Zubola & Yaruqi

Author:Zubola & Yaruqi
 
ちょっと変わった視点のZubola
自然が大好きなYaruqi
甘え上手で熟女だったBotty…の
二人と一ワンです。

Bottyは2013年11月18日に
17歳2ヶ月13日で次の世界へ。
Mダックス・シルバーダップル。

Yaruqiのブログ (Zubolaの相方)
「Zubolaですが。覚え書き。」
昆虫や植物を載せています。
よろしかったら覗いてみて下さい。

なぜだか訪問足跡は
「Zubolaですが。」
「Zubolaですが。覚え書き。」の
どれかになります。

誹謗、中傷、無関係(常連さんは別)と思われるコメは削除、スルーさせて頂きます。あしからず。。。

掲載作品の転載、コピー、二次加工を禁じます。ご協力ください。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ズボラな写真 (871)
ちょいと~な絵 (163)
Zだもん! (88)
Bottyの視点 (116)
日常Botty (212)
日常Botty 親バカ (139)
日常動植物 (115)
Yの体験農園 (229)
Yのご近所ばなし (49)
Yのぶらりベランダ (68)
Yの生きものだらけ (67)
Yのちょっとメモ写真 (193)
Yの切り花鑑賞も観察も (12)
hahagimi帖面デザイン (48)
日常トリミング (2229)
差し上げます。 (1)
動物保護関連情報 (5)
乗っ取り歓迎 (13)
月刊Z仮住まい (19)
お知らせ (10)
コメントの仕方 (1)

月別アーカイブ

ブロとも一覧


松井なつ代のやま

『日々、日めくり。』

Zubolaですが。覚え書き。

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示