fc2ブログ

2023-03

未来のために。。。 - 2023.03.20 Mon

統一地方選挙です。

投票率を上げよう!

地方議会からでも国政を揺るがす事はできるはず。。。できる。


5B57AC53-F7E1-4794-B4E8-D8F783EE09CF.jpeg


あなたの選挙区に れいわ 候補予定者がいたら
是非チェックしてみて下さい。
他候補者と比較してみて下さい。

れいわ候補者でなくても勿論結構です。
我々の生命、生活、環境、、、を真剣に考えている候補者がいるはず。。。

地方議会の政党構成が変われば
国政も現実を見ぬふりはできません。

それを実現するには投票率を上げる事です。

政治に無関心でも無関係ではいられません。

あなたの持つ大事な一票を生かして下さい。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


あいせい02s 20200113185820ea1.jpg


選挙投票に行こう!




みんなオブラート。。。 - 2023.03.18 Sat

ユーチューブでu字工事が、好きなコンビなんですが、
そのu字工事が立ち食い蕎麦屋マニアで美味い!と言って紹介している店がある。

そこって、私が一回食べて、
私として世にも不味い店ランク1〜2位に入るところなんですが。。。

多分、彼らとしては値段と見合わせての感想と思うのだが、
それにしても違うと思う。

ユーチューバーの感想は当たり障りのないような、忖度気味なコメがあるので、何だかなぁ〜。。。


A35B0F2B-FE7B-4E57-9C7C-D89ACE8735F2.jpeg


マスにはマスの言い方があると言うことか。

解せないけれどフムフムってかんじ。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


あいせい02s 20200113185820ea1.jpg


選挙投票に行こう!




最高記録。 - 2023.03.14 Tue

昨日妻は退院後、最高記録の歩数をたたき出した。

8300歩!

付き添っていた私が疲れたので、妻の足を心配したが
本人はけろりとしている。
異常はなさそうだった。

今日リハで少しマッサージ。
問題ないようだ。


2FBBC6F1-D65B-4376-A5D1-A22D6C6ACE2F.jpeg


順調に回復している事に感謝。




ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


あいせい02s 20200113185820ea1.jpg


選挙投票に行こう!




はははっ。と、ほほほっ。 - 2023.03.13 Mon

公園にある染井吉野の蕾もぷっくらとしてきて、
もうすぐそこまで櫻の春がくるんだなぁ、、、と見ていたら

なんと一本の樹だけ七、八輪、優しい花を咲かせていた。

驚き!


季節の変わり目のこの時期は気温変化に身体がついていかず、
体温調整が難しく気分が低空飛行になってしまう。

おまけに税金申告、今年は選挙や悪政も加わり
慣れているとは言え参ったものだ。



DBDEDDFC-35EF-439A-A145-D0A22D33184D.jpeg


体調を戻すには規則正しい生活リズムと睡眠量確保。酒を減らす。
深く考え込まないで散歩を多くして気をそらす。。。

それらを何気に実行する。

そんなこんなをしているうちに体調は良くなっていく。

時間はかかりますがね。。。


はははっ。。。


おっと、そうだ!

一昨日、かなりヒットクラスの痕跡を発見。

こういうのを見つけると体調アップにつながるんだよな。

ほほほっ。。。



記事は遅れたが


5160E898-E3DF-436E-8CD3-4EBB37A2F5CA.jpeg


3.11 東日本大震災
黙祷、、、南無。。。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


あいせい02s 20200113185820ea1.jpg


選挙投票に行こう!




いったい全体。。。 - 2023.03.07 Tue

ぼ〜っとしていたら、いつのまにか思い出の花、沈丁花が満開になっている。

すっかり春ですな。
服も今枚ずつ薄着になっていきます。


C6CA1E25-640E-4344-A40C-36C84348731A.jpeg


はてさて夫婦で毎年やる区の検診で
大腸がん検診で二人とも陽性が出てしまい、近々内視鏡検査です。

検査は別段良いのですが、当日までの洗浄剤などの準備が嫌なんですよねぇ。。。

今回はそれ以上のショック?が、、、。

検査費二人で最大7〜8万円予定。。。

こりゃぁ痛いですな。

まぁそれで大事にならないならば安いものですが、
金銭の余裕のない人は一体どうしろと言うのでしょうか。。。
何か策はあるのでしょうか。。。

悪政に縛られている生活。

変えないとな。


統一地方選挙の投票率を上げましょう。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


あいせい02s 20200113185820ea1.jpg


選挙投票に行こう!




眠い。。。 - 2023.03.01 Wed

早朝目が覚める。

時計を見るとまだ五時。
ちょっと早いなぁ。もう少し寝るか。と目をつぶる。

やはり眠れないやともう一度時計を見ると六時半。。。

あいやぁ〜。。。

睡眠時間と質の違いを知る。不思議な間。


C9BE8971-1127-4A3B-B260-01FB255A70DE.jpeg


熟睡、質が良くても、しっかりと昼寝はするんですがね。

逃避というか気分リセットのために。。。



ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


あいせい02s 20200113185820ea1.jpg


選挙投票に行こう!




ポカポカ。。。 - 2023.02.28 Tue

今日は暖かい一日でしたね。
明日も天気が良いらしい我が家地方です。

すっかり春ですね。

平日の梅まつりも出店がないのに来場者でいっぱいです。

混雑を避けた人達が目立ちましたな。


7136BC6A-6C71-46E3-8DAC-A07CC52A1777.jpeg


私達は人混みを避けて数年前にできた公的福祉会館へ
チラシコピーに誘われてランチを食べに行きました。

結果は、、、チ〜ん。。。

まぁ暖かい陽の下で散歩ができた事を良しとしましょうか。

写真は唯一公園から見える富士山スポット。
以前はビルが無かったのでもっと良く見えたんですがね。。。

鶯はもう鳴いているんですかね。

鶯に梅の花、富士山を見ながらちびりカップ酒、、、
ザ日本ですな。やりたいですな。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


あいせい02s 20200113185820ea1.jpg


選挙投票に行こう!




オージー月間の我が家。 - 2023.02.27 Mon

スワローズの沖縄浦添キャンプ動画を見ていたら、やたらと沖縄動画が増え
それらを見ていたら、何故かオーストラリアの動画があがり始めた。

ユチュブよ、グッドジョブ!

。。。と言うのは
40年前の今頃、貯金をはたいてオーストラリアに二ヶ月の旅行に行っていた。
若いからできた事ですな。

動画を観ていても空気感は伝わってくるものの風景や動画コメントは
あの当時の印象と全く違う。
シドニーオリンピックの影響もあるようで。。。


C7ACDA38-1669-4DFC-B4EE-F1EB6E2DB14A.jpeg



全てが綺麗になって建物は高くなって、シドニータワーなんかビルに埋まっている。。。

私達が行った頃はまだイギリス色が濃いような、ヨーロッパの田舎的で馴染めた。

でも動画から伝わってくるオージーの人達のおおらかさや素朴さは今もあるようだ。

行った時は観光地よりも庶民の生活圏ばかりうろちょろした。
フレンドリーだったり、ちょっとした差別も体験した。が、
一般的に移住の国、多民族の国なので住民は親切だった。

今頃はパースやロットネスト島からエアーズロックへ行く頃かな。

あっ! シドニーからパースへ行くインディアンパシフィックは最高だったお薦め!

もう一度行きたいけれど観光になってしまうんだろうな。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


あいせい02s 20200113185820ea1.jpg


選挙投票に行こう!




他人が教えてくれる。 - 2023.02.26 Sun

梅まつりの雑踏の中で偶然に れいわのボランティア仲間に会った。

何しているの?

トルコ地震の募金ブースをやっているの。
今日、区長も来て応援してくれた。
結構募金はしてくれるけれど、おまけを付けないと伸び代が無いのよね。

選挙ボラと募金ボラで忙しいね。

うん、後先考えないで動いちゃうの。
でも、支援金を送っただけと言うのも次に繋がらないから疑問なんだよね。
末端の当事者に繋がらないとね。。。

この彼女を私は尊敬しています。
れいわボランティアをやっていても直球行動が多い。
組織のしがらみよりも道を作る行動を優先している。
地方議員になって欲しいのだが、そうじゃないんだよね。
彼女の、ど真ん中に進む行動が、今のスタンスでないと生きないんだよね。

このタイプの人をもうひとり知っている。
妻の友人。
石原都政でオリンピック招致があった時、
渋谷ハチ公前でひとりプラカードを持って反対活動をしていた。
おかしいと思った事をすぐに表現する。
そのおかしい事はいつも正当な事だった。


2B14FFB3-CB0E-4F31-A22F-4D1E2824A54B.jpeg


二人とも生活の中での行動なんでしょう。

私はその方たちと自分比較はしません。
表現、意見を表す事が重要で、そのやり方は自分のエネルギーキャパを考えてです。
持続させる事が大切だから。。。

自分に何ができるかと考え込む事より
声を出す!



ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


あいせい02s 20200113185820ea1.jpg


選挙投票に行こう!




導入として。。。 - 2023.02.24 Fri

ユチュブ動画です。

参議院議員 大島九州男 国会通信。れいわ新選組議員。

国会情報、政治情報、選挙情報、、、雑談他、
客観的で易しい言葉。短時間動画でほぼ毎日配信。
政治ごとを身近に捉えるのに良いかも。。。


44D13E97-4C08-454B-8D62-0DFF922F4C25.jpeg


難しい内容ではないです。

ところで日々入ってくる情報に腹が立ち気持ち悪くなる。ゲボッ!

国民は怒らないのでしょうか。
選挙投票の仕方がわからない。と言う声と同じく、
怒り方が分からないのでしょうか。。。

知り合いの、顔見知りの議員を持つと面白いです。
地方議員や国会議員、支持党議員。。。
いろんな社会状況が見られるし疑問や不満をぶつける事ができます。
彼らは別段特別では無いと思います。
我々の代弁者です。選挙で選ぶんですから。。。

地方選挙の時期です。
そんな議員をつくる良い機会かも。。。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


あいせい02s 20200113185820ea1.jpg


選挙投票に行こう!




NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

Zubola & Yaruqi

Author:Zubola & Yaruqi
 
ちょっと変わった視点のZubola
自然が大好きなYaruqi
甘え上手で熟女だったBotty…の
二人と一ワンです。

Bottyは2013年11月18日に
17歳2ヶ月13日で次の世界へ。
Mダックス・シルバーダップル。

Yaruqiのブログ (Zubolaの相方)
「Zubolaですが。覚え書き。」
昆虫や植物を載せています。
よろしかったら覗いてみて下さい。

なぜだか訪問足跡は
「Zubolaですが。」
「Zubolaですが。覚え書き。」の
どれかになります。

誹謗、中傷、無関係(常連さんは別)と思われるコメは削除、スルーさせて頂きます。あしからず。。。

掲載作品の転載、コピー、二次加工を禁じます。ご協力ください。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ズボラな写真 (838)
ちょいと~な絵 (163)
Zだもん! (88)
Bottyの視点 (116)
日常Botty (212)
日常Botty 親バカ (139)
日常動植物 (115)
Yの体験農園 (229)
Yのご近所ばなし (49)
Yのぶらりベランダ (68)
Yの生きものだらけ (67)
Yのちょっとメモ写真 (193)
Yの切り花鑑賞も観察も (12)
hahagimi帖面デザイン (48)
日常トリミング (2134)
差し上げます。 (1)
動物保護関連情報 (5)
乗っ取り歓迎 (13)
月刊Z仮住まい (19)
お知らせ (10)
コメントの仕方 (1)

月別アーカイブ

ブロとも一覧


松井なつ代のやま

『日々、日めくり。』

Zubolaですが。覚え書き。

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示