fc2ブログ

2023-11

米。 - 2023.11.05 Sun

新しい地で米屋は無いと聞いていたが、

隣町を散策していたら小さな米屋を発見。

米は米屋で買う。と決めているので非常に助かった。


小さな米屋はきめ細かい情報と品物を揃えている。

品種は15種類ぐらい。

それぞれに農薬使用情報が書いてあり、
自然農法に近い米を揃えている。

それだけ値段が高いですが、毎日食べる物だから安心です。


56A9F18B-020E-4D78-B02B-C9F37C0F5C38.jpeg


初めて知る米が数種類有ったので、暫くは2kg位買って試食です。

最近知り合った野菜直売の人に米の話をしたら
個人ルートの米があるとの事。
今度試しに持ってくるそうです。

つや姫の他にお気に入りは見つかるでしょうか。。。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


BE32641F-0338-4DE4-A907-37E538B32BA7.jpeg 182D34CD-428F-43C8-8FCE-74756BE07C7A.jpeg 9503A449-C9DD-454D-AF1F-E4DB5ABA4F90.jpeg EA5163B7-644D-4683-83D7-EDC91F26AC9E.jpeg

EF50C953-B0C5-49F9-9774-9B8075FEFD52.jpeg

1A99D02A-79C4-4044-B322-46A4B027400D.jpeg




ボッタ! - 2023.11.04 Sat



949A92D6-D3A2-480D-B5C3-10D2C4FE6273.jpeg






5A67A60F-B4CB-4C98-AB31-AD417FB6430B.jpeg




ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


BE32641F-0338-4DE4-A907-37E538B32BA7.jpeg 182D34CD-428F-43C8-8FCE-74756BE07C7A.jpeg 9503A449-C9DD-454D-AF1F-E4DB5ABA4F90.jpeg EA5163B7-644D-4683-83D7-EDC91F26AC9E.jpeg

EF50C953-B0C5-49F9-9774-9B8075FEFD52.jpeg

1A99D02A-79C4-4044-B322-46A4B027400D.jpeg




消費税。 - 2023.10.31 Tue



C6184C9C-3330-42F8-81E2-3EE825D7AAFE.jpeg






8AF04CEF-465C-4D0E-9CBB-829181CC6B8D.jpeg






E14A8F43-F215-4B3F-A5C8-A140CA4011FF.jpeg






EC8903AF-FD8E-45AC-8DE2-DA2AEAD41AFF.jpeg





ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


BE32641F-0338-4DE4-A907-37E538B32BA7.jpeg 182D34CD-428F-43C8-8FCE-74756BE07C7A.jpeg 9503A449-C9DD-454D-AF1F-E4DB5ABA4F90.jpeg EA5163B7-644D-4683-83D7-EDC91F26AC9E.jpeg

EF50C953-B0C5-49F9-9774-9B8075FEFD52.jpeg

1A99D02A-79C4-4044-B322-46A4B027400D.jpeg




長い一日。 - 2023.10.30 Mon

今日は検査結果を聞きに病院へ。

予定よりも早く着き、院内のコーヒー屋でひと休み。

予約時間に待合室へ行くも、えらく待たされる事1時間ちょっと。

私の診察時間はほんの5分。
あれまぁ。。。

でも、5分で終わる検査結果で良かったですな。

支払いでも待たされ、往復時間を含めれば6時間の病院事。

一日仕事ですな。

さぁ、また半年後に検査。

無病に感謝です。


2D50D540-1C70-4E1F-B62A-DDF57CF70A5D.jpeg



ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


BE32641F-0338-4DE4-A907-37E538B32BA7.jpeg 182D34CD-428F-43C8-8FCE-74756BE07C7A.jpeg 9503A449-C9DD-454D-AF1F-E4DB5ABA4F90.jpeg EA5163B7-644D-4683-83D7-EDC91F26AC9E.jpeg

EF50C953-B0C5-49F9-9774-9B8075FEFD52.jpeg

1A99D02A-79C4-4044-B322-46A4B027400D.jpeg




美味いもの、見つけた。 - 2023.10.25 Wed

朝散歩で見つけた野菜の産直貼り紙。

妻に教えたら覗きに行くと言うので案内をした。

週二回、近くの畑から取れたてを持ってくると。

なるほど、鮮度抜群で安い!

エコバッグいっぱいに買いました。


1B4F51DF-6FC6-4074-A511-CAC9C247A04E.jpeg


これで美味い季節野菜を楽しむことができますな。



ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


BE32641F-0338-4DE4-A907-37E538B32BA7.jpeg 182D34CD-428F-43C8-8FCE-74756BE07C7A.jpeg 9503A449-C9DD-454D-AF1F-E4DB5ABA4F90.jpeg EA5163B7-644D-4683-83D7-EDC91F26AC9E.jpeg

EF50C953-B0C5-49F9-9774-9B8075FEFD52.jpeg

1A99D02A-79C4-4044-B322-46A4B027400D.jpeg




迷っても日本からは出ない。 - 2023.10.23 Mon

新しい地の環境探索。

地図を頭に入れたら早速散歩。

太陽の位置を見ながら歩くが迷子になる。

迷うと余計に面白い。



2AAC339B-9540-4469-97FF-00871F683CBB.jpeg



今日は免許の住所変更をしに警察署へ。

帰りは大きく迷って、歩数が1万1千歩。

周辺地域を含め、結構良い町だなぁ。
商店は少ないがね。

さてと明日はどこで迷うかな。。。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


BE32641F-0338-4DE4-A907-37E538B32BA7.jpeg 182D34CD-428F-43C8-8FCE-74756BE07C7A.jpeg 9503A449-C9DD-454D-AF1F-E4DB5ABA4F90.jpeg EA5163B7-644D-4683-83D7-EDC91F26AC9E.jpeg

EF50C953-B0C5-49F9-9774-9B8075FEFD52.jpeg

1A99D02A-79C4-4044-B322-46A4B027400D.jpeg




日々8、000歩。 - 2023.10.21 Sat

引っ越し先の地は空が広い。

そして住宅地も家の密集度が以前よりも少な目なのでスカッとする。


485A2703-18B4-4731-85B3-6425B509A650.jpeg


地域環境を知るために散歩が多くなり健康的。

今の所、出だし上々。


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


BE32641F-0338-4DE4-A907-37E538B32BA7.jpeg 182D34CD-428F-43C8-8FCE-74756BE07C7A.jpeg 9503A449-C9DD-454D-AF1F-E4DB5ABA4F90.jpeg EA5163B7-644D-4683-83D7-EDC91F26AC9E.jpeg

EF50C953-B0C5-49F9-9774-9B8075FEFD52.jpeg

1A99D02A-79C4-4044-B322-46A4B027400D.jpeg




いろいろ。。。 - 2023.10.20 Fri




2FF2E56C-3032-4FCE-BA07-D1F4348F910C.jpeg






7D6FE4B7-DE10-4361-BB31-1CC45429F54B.jpeg






05737023-D1A6-40AB-B02A-CDA22DF88F83.jpeg




ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


BE32641F-0338-4DE4-A907-37E538B32BA7.jpeg 182D34CD-428F-43C8-8FCE-74756BE07C7A.jpeg 9503A449-C9DD-454D-AF1F-E4DB5ABA4F90.jpeg EA5163B7-644D-4683-83D7-EDC91F26AC9E.jpeg

EF50C953-B0C5-49F9-9774-9B8075FEFD52.jpeg

1A99D02A-79C4-4044-B322-46A4B027400D.jpeg




全てはタイミング。 - 2023.10.19 Thu

ちょっとひと息、深呼吸。

午前中、量販店に冷蔵庫を買いに行った。

メーカー出張員と相談して買った後、出張員は何気に値札を差し替えた。

見るとなんと値段が¥30、000アップ。

私達が買った値段は昨日の値段だった。大きくラッキー!

思わずそのカラクリを聞いてしまった。ふむふむ。。。ふむふむ。


15AF7C71-5800-4278-8A71-9C6A2DF66124.jpeg


あいやぁ〜!  写真がデカ過ぎ〜!


ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


BE32641F-0338-4DE4-A907-37E538B32BA7.jpeg 182D34CD-428F-43C8-8FCE-74756BE07C7A.jpeg 9503A449-C9DD-454D-AF1F-E4DB5ABA4F90.jpeg EA5163B7-644D-4683-83D7-EDC91F26AC9E.jpeg

EF50C953-B0C5-49F9-9774-9B8075FEFD52.jpeg

1A99D02A-79C4-4044-B322-46A4B027400D.jpeg






抗いと創造の日々。 - 2023.10.18 Wed

引越しをした。

新しい人生が始まった。多分第4コーナーか。。。

どんな走路にするか、なるか。。。

悔いのないようにしたいが、
それもまた難しいだろうから
力まず気楽にやろうか。。。



12A173C6-9B9A-4A87-B43F-E0626423172F.jpeg



ーZー


→『覚え書き。』にNew! お題は アシナガバチと虫団子。 2017.8.14更新

忘れてはいけない事、知らされていない事が沢山ある。。。
慣れてはいけない。

客観的検証を願う。

今年こそ良い年になるよう、切に願う。


BE32641F-0338-4DE4-A907-37E538B32BA7.jpeg 182D34CD-428F-43C8-8FCE-74756BE07C7A.jpeg 9503A449-C9DD-454D-AF1F-E4DB5ABA4F90.jpeg EA5163B7-644D-4683-83D7-EDC91F26AC9E.jpeg

EF50C953-B0C5-49F9-9774-9B8075FEFD52.jpeg

1A99D02A-79C4-4044-B322-46A4B027400D.jpeg



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

Zubola & Yaruqi

Author:Zubola & Yaruqi
 
ちょっと変わった視点のZubola
自然が大好きなYaruqi
甘え上手で熟女だったBotty…の
二人と一ワンです。

Bottyは2013年11月18日に
17歳2ヶ月13日で次の世界へ。
Mダックス・シルバーダップル。

Yaruqiのブログ (Zubolaの相方)
「Zubolaですが。覚え書き。」
昆虫や植物を載せています。
よろしかったら覗いてみて下さい。

なぜだか訪問足跡は
「Zubolaですが。」
「Zubolaですが。覚え書き。」の
どれかになります。

誹謗、中傷、無関係(常連さんは別)と思われるコメは削除、スルーさせて頂きます。あしからず。。。

掲載作品の転載、コピー、二次加工を禁じます。ご協力ください。

最新記事

最新コメント

カテゴリ

ズボラな写真 (871)
ちょいと~な絵 (163)
Zだもん! (88)
Bottyの視点 (116)
日常Botty (212)
日常Botty 親バカ (139)
日常動植物 (115)
Yの体験農園 (229)
Yのご近所ばなし (49)
Yのぶらりベランダ (68)
Yの生きものだらけ (67)
Yのちょっとメモ写真 (193)
Yの切り花鑑賞も観察も (12)
hahagimi帖面デザイン (48)
日常トリミング (2253)
差し上げます。 (1)
動物保護関連情報 (5)
乗っ取り歓迎 (13)
月刊Z仮住まい (19)
お知らせ (10)
コメントの仕方 (1)

月別アーカイブ

ブロとも一覧


松井なつ代のやま

『日々、日めくり。』

Zubolaですが。覚え書き。

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示